ようこそゲストさん | ログイン |

掲示板

トップページ > 記事閲覧
JUNCの点の色の設定について
日時: 2011/01/14 11:57
名前: GEOSISサポート受付

DSPJUNCですが、ラインが太い場合に拡大を進めていくと、ラインと点が同化し
てしまいさっぱりわかりません。

JUNCの点の色を設定することはできないでしょうか?
(テーブル上の操作でもかまいません)
ラインと違う色ならば、わかりやすくなるのですが。
メンテ

Page: 1 |

Re: JUNCの点の色の設定について ( No.1 )
日時: 2011/01/14 11:58
名前: GEOSISサポート

JUNC表示は約10ドットなのでそれより小さいドット固定の線幅でないと拡大した時に消えてしまいます。
申し訳ございませんが、JUNCの点の色を設定することはできません。
JUNCの点の色を設定する件につきましては、要望として承ります。
以下の方法で拡大したときでもラインとJUNCの点を区別することが可能です。
※データ数が多いと遅くなる可能性がございます。

1.FGO2Tで表示範囲の中間ファイルを作成します。

2.FGGETFIGで1.で作成した中間ファイルの範囲の図形の全点を取得します。

3.FGEDITで2.で取得した中間ファイルの図形種別とラインタイプを編集します。
  ※図形種別をシンボル、ラインタイプをJUNCの代わりになるシンボルラインタイプに変更します。
  ※JUNCの代わりになるシンボルラインタイプを事前に用意して下さい。

4・FGDISPTで3.の中間ファイルを表示します。
※1〜4をAreaイベントで処理を行います。
メンテ

Page: 1 |



| 利用規約 |

(C) 2024 AS Locus INC.