ようこそゲストさん | ログイン |

掲示板

トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
「BMPCOPY」コマンドのスケールについて
日時: 2007/12/04 15:22
名前: GEOSISサポート受付

BMPCOPYでスケールを変更しても作成される画像は同じものになります。
マニュアルには、BMPのヘッダーに書き込む解像度を算出するためとあるのですが、作成された画像にどのような影響(違い)があるのかが分かりませんでしたので、教えてください。

同じベクトルデータ(1/2500都市計画図)に対し引数を、
 範囲:2000×1500m
 Xドット=6299
 スケール=2500

 範囲:2000×1500m
 Xドット=6299
 スケール=5000
にして作成した画像が全く一緒でした。
スケール=0にしても同じ画像が作成されました。

Page: 1 |

Re: 「BMPCOPY」コマンドのスケールについて ( No.1 )
日時: 2007/12/04 15:23
名前: NCG

スケールを変更しても画像ファイルに変化はありません。
ヘッダーに書き込まれた解像度は、作成した画像ファイルを画像ソフトから紙に出力する際に関係してきます。
コマンドで作成されました画像ファイルを例にとると、2)を紙に出力した場合、1)の1/4の範囲で出力されます。

1)
 範囲:2000×1500m
 Xドット=6299
 スケール=2500
2)
 範囲:2000×1500m
 Xドット=6299
 スケール=5000
Re: 「BMPCOPY」コマンドのスケールについて ( No.2 )
日時: 2007/12/04 15:23
名前: GEOSISサポート受付

> コマンドで作成されました画像ファイルを例にとると、2)を紙に出力した場合、1)の1/4の範囲で出力されます。

1/2500…@と1/5000…Aで作成した画像のプリントサイズは両方ともに幅222.21cm,高さ166.65cmで72pixels/inchとなっています。(PhotoShopで確認)
ご回答にAが@の1/4の範囲で出力されるとありますが、2点ご質問があります。

質問1.Aの幅と高さは@の半分になるのではないでしょうか?
質問2.回答文の画像ソフトとは、特定の画像ソフトのことでしょうか?
Re: 「BMPCOPY」コマンドのスケールについて ( No.3 )
日時: 2007/12/04 15:24
名前: NCG

■質問1の回答
  おっしゃる通り、幅と高さは半分になります。
  幅と高さが半分になるため、紙の1/4の領域に印刷されることになります。

■質問2の回答
  特定の画像ソフトというわけではありません。
  ヘッダーの解像度情報を参照している画像ソフトの場合に関連してきます。


また、GEOSIS-OCX Ver6、Ver7でコマンド「BMPCOPY」(BMPCOPY4も同様)に関する以下の不具合が見つかりました。

■不具合の内容
BMPファイルに保存した時に、BMPファイルのヘッダー情報に解像度が格納されない。
(JPGのみ格納されます)
※Ver5以前のバージョンはヘッダー情報に解像度が書き込まれます。

ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
GEOSISIS-OCX次回マイナーバージョンアップ時(12月中旬予定)に修正を行います。

■修正内容
Ver6、Ver7について、BMPフォーマットで保存した際にヘッダー情報に解像度が書き込まれるよう修正を行います。

Page: 1 |



| 利用規約 |

(C) 2024 AS Locus INC.