ようこそゲストさん |
ログイン
|
ホーム
お知らせ
リファレンス
FAQ
掲示板
障害情報
ダウンロード
FGO2T
|
動作
|
パラメータ
|
戻り値
|
エラーコード
|
サンプル
|
履歴
|
動作
トップ▲
座標指示等を行い、指示した位置の中間ファイルを作成します。
複数点指示の場合、入力はマウス左ボタン、右ボタンで最終1点をキャンセル、左ボタンのダブルクリックで入力終了となります。
パラメータ2で「D」を付けた場合は、ダイアログでキャンセル・入力終了ができます。
パラメータ15で指定する中間ファイルには複数のレコードが含まれる中間ファイルを指定する事ができます。
パラメータ16に割る数を指定することによって距離又は面積を徒歩何分や東京ドーム何個分等の設定ができます。
この場合、パラメータ17に計測する単位を文字列で設定します。
指示中に、以下の割り込みができます。
SHIFT + 左クリック : 表示範囲の移動
ALT + 左クリック : 表示範囲の2倍拡大
ALT + 右クリック : 表示範囲の1/2縮小
CTRL + 左クリック : OP (点検索)
SHIFT + CTRL + 左クリック : OPLL(線上検索)
パラメータ
トップ▲
パラメータ1:本コマンドで作成する中間ファイル名
(中間ファイルレベル:FGM_INPUT(|FGM_ANN))
パラメータ2:指示点数他
1〜4 : 1〜4点指示
5 : 表示枠矩形
6 : 初期表示枠矩形
7 : 1点指示位置のトレランス矩形(Default)
8〜65535 : 8〜65535点指示(指示上限値の設定)
A : 面積計測(65535点指示)
L : 距離計測(65535点指示)
※上記のパラメータ+Dでメニューダイアログ表示
※上記Dの後に+Rでリアルタイム計測
※上記Dの後に+Oでメニューダイアログと計測ダイアログを単一で表示
※上記のパラメータ+Fで始点中間ファイルの最後の点で右クリックしたときにキャンセル
※上記のパラメータ+Tでスペースキーを押すとマウス方向に1点トレースモード
パラメータ3:ラバー形状
0 : ラバー無し
1 : 表示枠内クロス
2 : トレランス枠(Default)
4 : 始点−カーソル間矩形
8 : 前点−カーソル間直線
16 : 始点−カーソル間直線
32 : 前点−カーソル間円
パラメータ2がA,Lの時
計測ダイアログ左上X座標
パラメータ4:終了時にラバーを消去するか
0 : 消去しない
1 : 消去する(Default)
パラメータ2がA,Lの時
計測ダイアログ左上Y座標
パラメータ5:中間ファイルに登録するエレメントラベル(最大31文字)
NULL : エレメントラベル未登録(Default)
その他 : エレメントラベルとして登録
パラメータ6:中間ファイルに登録する図面名
NULL : 図面名未登録(Default)
その他 : 図面名として登録
パラメータ7:中間ファイルに登録する図形要素
LIN : 線
POL : ポリゴン
SYM : シンボル(Default)
ANN : 注記
ANNT : 縦注記
CIR : 円
GSYM : グループ図形(シンボル)
GANN : グループ図形(横注記)
GANNT : グループ図形(縦注記)
パラメータ8:中間ファイルに登録するラインタイプ(0〜999)
未指定 : 0
パラメータ9:中間ファイルに登録するキーコード
未指定 : 0
パラメータ10:中間ファイルに登録するレイヤー(0〜999)
未指定 : 0
パラメータ11:中間ファイルに登録するZ値(単位:m)
パラメータ12:中間ファイルに登録する角度(単位:ラジアン)
未指定 : 0.0
パラメータ13:中間ファイルに登録する注記文字列(最大255文字)
NULL : 注記文字列未登録(Default)
その他 : 注記文字列として登録
パラメータ14:円半径(単位:m又は秒)
パラメータ15:始点中間ファイル名(中間ファイルレベル:FGM_COORD)
パラメータ16:距離及び面積を割る数(距離測定及び面積測定で使用可能)
パラメータ17:計測ダイアログのタイトル(距離測定及び面積測定で使用可能)
パラメータ18:計測単位(距離測定及び面積測定で使用可能)
パラメータ19:ダイアログ上段テキスト文字列(距離測定及び面積測定で使用可能)
パラメータ20:ダイアログ下段テキスト文字列(距離測定で使用可能)
戻り値
トップ▲
無し
エラーコード
トップ▲
24 : ディスクの空き容量がありません
29 : キャンセルされました
49 : ポリゴンが4点以上ありません
サンプル
トップ▲
FGO2T TMP 7 2
カーソルにトレランス枠を表示し、指示位置のトレランス枠で「TMP」を作成します。
FGO2T TMP 100 8 0 NULL NULL LIN 100 0 100
100点指示で全点−カーソル間を直線で結び、ラインタイプ100,キーコード0,レイヤー100の線を「TMP」に書き込みます。
FGO2T TMP A 100 800
面積計測ダイアログをX=100,Y=800の位置に表示し面積を計測します。
このコマンドを見た人はこんなコマンドも見ています
トップ▲
FGGETFIG
FGINPUT
FGCURDB
FGO2TDIG
FGGETINFO
getmaxkey
FGFILLIFR
FGDISP
FGMOV
FGEDIT
FGSELITMDB
FGFILLIF
FGSEEK
FGDELE
FGDISPT
FGDISPDB
PRINTOUT
FGGETCUR
FGGTOA
FGGETCENTER
OPLL
OP
FGFILLIFV
FGBUNK
FGPLUS
ZONEBUFFER
SETDEFAULTGRP
FGMODG
BMPCOPY
setvxywritemode
DSPSETPAL
SETOPMODE
DSPPAN
FGOP3
FGLPTRACE
SETLANDTMP
FGMOVT
SETDGRP
FGFRAME
FGMOVA
SETSLAY
FGPOLAREA
FGDIST
FGCIR2POL
FGPOLHATCH
FGAREAZNAME
FGEXINFO
FGAREA
DSPJUNC
FGINOUT
FGGETRLINE
FGO2TDIST
DSPSCALE
SETSGRP
INITZMN
PRINTOUTOP3
ADDBMC
FGMODANN
DSPS
FGGETFIGA
FGGET2PANGLE
SETRANGLE
DSPINVAL
FGPOLCUT
ADDBMV
SETEXCHANGEFILE
FGPARA
INKLINE
FGAREAC
RELOADTABLE
DELTMP
FGPULL
METACOPY
FGGETFIGR
CLIPCOPY
SETBMDSPMODE
FGTMPEXTEND
DSPCMODE
FGATOG
DSPREFRESH
FGCUTAREA
FGPANS
FGEDITOL
FGEXOPEN
SETEGRP
FGMODLSTYLE
FGEXWRITE
FGOLPOS
FGARC2LIN
GETTABINFO
EDITLDS
FGPICKOUT
TIPMODE
SHP2DB
SETDEFPRINTER
FGMKZMN
FGFILLIFC
SETMOUSEWHEEL
SAVELAY
FGSELITMT
DSPADD
FGMKCP
EDITLDSP
FGO2T
FGEXGET
COMIN
FGBUNKL
FGMODXY
FGPOLMERGE
SAVEGRP
FGDISPSCREEN
pexec
FGMODHSTYLE
SETELAY
SETDLAY
SETEXCHANGEDSPCLASS
FGMODANNGP
FGDELCUR
SELLDS
SETGANNMODE
DELELAY
FGLPZOOM
FGEXCREATE
SETDSPSQL
FGMOVXY
FGMOVR
FGMOV2P
RUBW
DSPDEFSCALEBAR
SETWRNLEVEL
FGGETSTYLE
FGGETZR
FGMD
DSPEXCHANGEMODE
GETBLINFO
FGDISPJUNC
FGEXSET
RASINPUT
XYTOBL
FGPULLE
ISEXEC
FGPOLNORM
DSPSAMPLE
DSPWIN2
NOTOPLTP
SETFIREMOVE
FGLIN2POL
FGGETMIDDLE
FGELSEEKF
SETANNBACKCOLOR
BLTOXY
FGEXPUT
CHANGEVISIBLE
FGDRAGMOV
GETVER
SETMOUSECLIPMODE
FGPARAMOV
BEGINTRANS
FGGETFIGP
CHKDGRP
AUTOANNSET
FGGETMINMAXRECT
SETJUNCGRP
ROUTE
EDITGDS
FGSAMPLE
FGPOLTWIST
MESHF3
ADDBMR
DSPSA
DSPZMIN
FGADDP
RASEDIT
ANNINTOPOL
RUN
DB2SHP
DSPFINFO
DSPUSERSAMPLE
INPUTPOINT
FGCOPY
DSPUNDO
SAVETABLE
DSPSMODE
FGUNLINK
EDITPDS
EDITADSP
SETGRPFROMGRP
EDITADS
EDITEDS
DSPSCALEBAR
ANNSEARCH
EDITLDXP
SETPULLOFS
EDITSDSP
VORONOI
SETGRAYMODE
FGCHGPOLSP
SETSYSTEMFONT
SETROTATEANGLE
FGDELBAR
EDITGDSPALPHA
OPENDB
FGPOLDIRECTION
FGRASADD
FGMODGANNSIZE
FGMODLTPONFIG
DSPNIGRASMODE
FGPULLMOVE
SETBMCOLOR
FGMKRAS
MESHSETVALUEINPOL
FGSELINFO
FGPANZMIN
NIFWRITE
FGMODEL
CONVEX
FGPOLAREAA
FGPOLGATTAIA
FGPOLCUT2
MESHGETVALUE
FGGETPN
FGEXCLSAMELINE
FGEXFREEFILE
DELBMVG
FGGET2PCENTER
SETDENSITY
SETDATUM
FGMODANGLE
FGGETLINKL
CHKZMNG
FGGETTOUCHPOL
SETANNSCALESIZE
DIGINIT
SELADS
MAKEDBTABLE
DSPFIRST
FGMEN2POL
GETPRINTERINFO
DELBMRG
COMPACTDB
CLIPCOPY4
CLIP2BMP
ADDTABLE
DSPELMODE
CHKELAY
AREAEVENTMODE
DSPPOLLSMMODE
CHKEGRP
CHKDLAY
BMPCOPYSAMPLE
BMPCOPY4
DSPEL
SETFIREERR
FGMODANNVH
MOVERECORD
NIF4READ
NIFREAD
RESTOREGRP
ROLLBACKTRANS
SAVESDS
SETAFIN
SETCACHEIXY
SETCURSORCOLOR
METACOPY4
SETFIREDBLCLICK
ISENABLE
SETGSIZEMODE
SETJGDPARAM
SETJUNCLAY
SETLAYFROMLAY
SETSCREENTMP
SETTHEME
SETURLKEY
TABCOPY
TKYTOJGD
VRMLEXPORT
SETDSPKEYGRP
ZOOMUSERSAMPLE
EDITPDSPALPHA
EDITPDSPEX
EDITSDS
FGBMPAFIN
FGCROSSLINE
FGCUTAREA2
FGELSEEKN
FGEXCLOSE
FGINPUTZMN
FGLINCUT
METACOPYSAMPLE
FGMODASTYLE
EDITGDSP
FGMODR
FGMODSSTYLE
FGMODZHIDE
FGPOSGRP
FGRBPOL
GETFIELDVALUE
GETSYMFONTPT
GETSYSVAL
GETUSERNAME
GETZSCALE
FGLINK