RASINPUT
動作   トップ▲
中間ファイル内の図形データを現在のデフォルトグループの表示テーブルを使用してラスターに描画します。
描画される図形はラインタイプに依存します。
本コマンドを使用する前にRASEDITでラスター編集モードにしておいて下さい。
パラメータ   トップ▲
パラメータ1:登録する図形が入った中間ファイル名
        (中間ファイルレベル:FGM_COORD|FGM_LFLAG)
パラメータ2:登録する図面グループ(0〜999)
パラメータ3:ドット
        BLACK : ラスターのドットをONにします(Default)
        WHITE : ラスターのドットをOFFにします
パラメータ4:ラインの幅(単位:ドット)
戻り値   トップ▲
無し
エラーコード   トップ▲
22 : RASEDITコマンドで、ラスター編集モードに入っていません
23 : BMRテーブルが読み込まれていません
25 : 指定座標のラスターファイル読み込みに失敗しました
26 : 指定座標にラスター図面が存在しません
28 : 編集有効グループではありません
42 : ラスター編集用メモリ確保に失敗しました
サンプル   トップ▲
RASINPUT TMP 2 BLACK

このコマンドを見た人はこんなコマンドも見ています   トップ▲
RELOADTABLE
RASEDIT
FGO2T
DSPREFRESH
FGMKRAS
FGRASADD
FGINPUT
FGGETFIG
NIF4READ
PRINTOUT
CHKDGRP
RUN
SETDEFAULTGRP
SAVEPDS
ADDBMV
FGFILLIFV
PEXEC
DSPTHEMEMODE
SAVETABLE
SAVEGRP
FGGETGRP
INITZMN
RESTOREADS
RUBW
ADDBMR
EDITLDSP
EDITEDS
FGAREAZNAME
FGATOG
FGDISPT
FGEXSET
FGDISP
DSPPOLLSMMODE
DSPPAN
DSPNIGRASMODE
DSPJUNC
DELBMRG
COMMITTRANS
FGMODLTPONFIG
COMIN
CLIPCOPY4
CHANGEVISIBLE
BMPCOPY
ANNINTOPOL
COMPACTDB
FGPULL
SETEXCHANGEFILE
SETEGRP
SAVELAY
SAVEADS
ROUTEWEB
ROUTE
LASTDRAW2V
JGDTOTKY
ISEXEC
GETRSCALE
FGMODG
FGPULLE
FGGTOA
FGPOLCUT2
FGPARA
FGMOVR
FGMOV
FGMODP
SETPULLOFS
FGMODLSTYLE
ADDBMC
FGMODANNGP
FGLPZOOM
FGSELITMT