FGO2TDIST
動作   トップ▲
1ライン毎に距離を指定して中間ファイルを作成します。
点を指示する毎に距離設定するダイアログが表示されるので距離を指定して入力を行います。
ダイアログのボタンで入力、1つ戻る、キャンセル、終了を行います。
点の指示待ち時にマウス右クリックすることで1つ前の距離設定ダイアログに戻ることが出来ます。
マウスは設定した距離でクリップされます。
パラメータ   トップ▲
パラメータ1:中間ファイル名
        (中間ファイルレベル:FGM_INPUT)
パラメータ2:終了時にラバーを消去するか
         0 : 消去しない(Default)
         1 : 消去する
パラメータ3:中間ファイルに登録するエレメントラベル(最大31文字)
         NULL : エレメントラベル未登録(Default)
         その他 : エレメントラベルとして登録
パラメータ4:中間ファイルに登録するレイヤー(0〜999)
         未指定 : 0
パラメータ5:中間ファイルに登録するラインタイプ(0〜999)
         未指定 : 0
パラメータ6:中間ファイルに登録するキーコード
         未指定 : 0
パラメータ7:中間ファイルに登録するZ値(単位:m)
戻り値   トップ▲
ReturnD1 : 入力したラインの総距離(単位:m又は秒)
エラーコード   トップ▲
29 : キャンセルされました
42 : メモリの確保に失敗しました
サンプル   トップ▲
FGO2TDIST DIST 1 EL 1 1 0

このコマンドを見た人はこんなコマンドも見ています   トップ▲
FGOLPOS
FGO2T
FGDIST
FGO2TDIG
FGOP3
FGPOLAREAA
FGDISP
FGPOLGATTAIA
SETEXCHANGEFILE
FGFILLIFV
SETRANGLE
FGINPUT
FGGETLONGESTLINE
FGGETRLINE
FGGRAPH
FGGETPN
FGGETCENTER
FGMKRAS
FGDRAGMOV
FGCURDB
FGBUNK
DELELAY
CHKELAY
CHKEGRP
BMVPROPMODE
BMPCOPY
begintrans
FGGET2PANGLE
GETAFINPT
SETWRNLEVEL
setvxywritemode
SETPASSWORD
SETLANDTMP
SETFIREERR
SETDSPSQL
SETDENSITY
ROUTE
FGMOVT
GETBLINFO
FGMODANN
FGSEEK
FGSAMPLE
FGPOLNORM
FGPANZMIN
FGPANS
ZONEBUFFER
FGMOVXY
AUTOANNSET
FGMOV2P
MAKEDBTABLE