FGMODHSTYLE
動作   トップ▲
中間ファイルで指定したデータベース内のポリゴンデータに対し、固有のハッチング情報を設定します。

赤、緑、青、全ての輝度に-1を設定すると固有情報での描画を解除する事が出来ます。
※DBベクター用コマンドです。
パラメータ   トップ▲
パラメータ1:変更を行なうポリゴンを格納した中間ファイル
         (中間ファイルレベル:FGM_PTRACC|FGM_KEYCOD)
パラメータ2:赤輝度(0〜255又は-1)
パラメータ3:緑輝度(0〜255又は-1)
パラメータ4:青輝度(0〜255又は-1)
パラメータ5:ハッチングパターン
         0 : 水平ハッチング
         1 : 垂直ハッチング
         2 : 左上がり斜ハッチング
         3 : 右上がり斜ハッチング
         4 : +ハッチング
         5 : ×ハッチング
         6 : べた塗り
         7 : ハッチ無し
パラメータ6:対象レコード
         CUR : カレントレコードのみ図形登録(Default)
         ALL : 全レコードを図形変更
戻り値   トップ▲
無し
エラーコード   トップ▲
22 : 不正な図形データです
23 : システムにBMVファイルが読み込まれていません
26 : 図面がBMVファイル内に存在しません
28 : 編集有効グループではありません
31 : 中間ファイルのレベルが足りません
32 : 図面のオープンに失敗しました
49 : 不正な図形データです
51 : 編集有効レイヤーではありません
サンプル   トップ▲
FGMODHSTYLE TMP 255 0 0 1

このコマンドを見た人はこんなコマンドも見ています   トップ▲
FGMODLSTYLE
FGMODSSTYLE
FGMODHIDE
fgo2t
DSPCMODE
FGGETSTYLE
DSPHMODE
FGCURDB
FGEDIT
FGGETFIG
SETEXCHANGEFILE
FGMODASTYLE
ADDBMV
EXECUTESQL
FGMODR
SETTHEME
SETDSPSQL
FGMODG
EDITPDSP
FGLPZOOM
SETSGRP
FGDISPDB
DSPUNDO
FGPOLGATTAIA
FGMODZHIDE
DSPREFRESH
RELOADTABLE
GETTABINFO
FGFILLIF
CHKDGRP
INPUTPOINT
FGFILLIFR
FGPOLHATCH
FGDISPSCREEN
SETROTATEANGLE
FGEXWRITE
FGBUNK
FGATOG
FGAREAZNAME
FGFILLIFV
EDITPDSPALPHA
SETHTTPCACHEPATH
EDITLDS
EDITGDSPALPHA
EDITGDS
DSPWIN2
SETTRANSPARENTCOLOR
TIPMODE
DSPADD
DELELAY
CSV2DB
CLOSEDB
BMPCOPYSAMPLE
ADDTABLE
EDITLDXP
FGREVERSE
SETELAY
FGPICKOUT
FGPOLAREA
FGPOLGATTAI
FGPOLMERGE
FGOLPOS
FGRBPOL
FGO2TDIG
FGSELITMT
GETSYSVAL
GETTTIME
INITZMN
ISENABLE
OPENDB
FGPOLNORM
SETDGRP
FGGETMINMAXRECT
FGMODP
FGGETTOUCHPOL
RASEDIT
FGMKRAS
FGOP3
SETDSPELGRP
FGGETLINKL
SETDEFPRINTER
XYTOBL
SETDEFAULTGRP
FGMODXY
FGMOV
FGMOVT
FGMKZMN