FGMODHIDE |
| 動作 | パラメータ | 戻り値 | エラーコード | サンプル | 履歴 | |
動作 トップ▲ |
中間ファイルで指定した図形データのパラメータ4以降で指定したラインタイプを陰線化します。 パラメータ2でDISPを指定すると陰線化してある箇所を実線化します。 ※DBベクター用コマンドです。 |
パラメータ トップ▲ |
パラメータ1:陰線化を行う図形情報を格納した中間ファイル名 (中間ファイルレベル:FGM_PTRACC) パラメータ2:陰線化モード HIDE : 陰線化 DISP : 実線化 パラメータ3:対象レコード CUR : カレントレコードのみ対象(Default) ALL : 全レコード対象 パラメータ4以降 :陰線化するラインタイプ(0〜999)(複数・範囲指定可) |
戻り値 トップ▲ |
無し |
エラーコード トップ▲ |
22 : 変更に失敗しました 26 : 図面がBMVファイル内に存在しません 28 : 編集有効グループではありません 32 : 図面のオープンに失敗しました 51 : 編集有効レイヤーではありません |
サンプル トップ▲ |
FGMODHIDE TMP HIDE CUR 0 |
このコマンドを見た人はこんなコマンドも見ています トップ▲ |
FGMODHSTYLE FGMODZHIDE FGMODLSTYLE FGMODP FGMODG FGMOVXY ADDBMR FGGETFIG FGMODGANNSIZE FGMODZ SETEXCHANGEFILE EDITLDSP FGGETINFO FGEDIT FGRBPOL FGGETGANNSIZE FGEXINFO FGMODANNVH FGGTOA FGGETRLINE TTIMETOYEAR FGMODSSTYLE FGFILLIFR SETRANGLE FGEXCLSAMELINE FGCURDB FGAREA DSPSAMPLE DSPHMODE FGGETCUR FGO2TDIG SETBMDSPMODE RASINPUT PEXEC MESHF3 GETRSCALE FGSELITMDB SETVXYWRITEMODE FGPOLNAKA SETURLKEY SETDLAY SETDSPSQL USERSAMPLEINFO SETGSIZEMODE FGMODLTPONFIG SETHTTPCACHEPATH SETCURSORCOLOR FGSEEK |