FGLPZOOMA
動作   トップ▲
パラメータ1で指定した中間ファイル内の図形全てを基準点及び倍率・マウス指示で拡縮します。
倍率指定の場合1が等倍となります。
パラメータ   トップ▲
パラメータ1:拡縮したい図形の中間ファイル名(中間ファイルレベル:FGM_PTRACC)
パラメータ2:拡縮指定方法
        T : 倍率指定
        M : マウス指定
パラメータ3:基準点の中間ファイル名(中間ファイルレベル:FGM_COORD)
パラメータ4:パラメータ2がTの時:倍率(0より大きい正の実数)
戻り値   トップ▲
無し
エラーコード   トップ▲
22 : 基準点と移動元が同一座標です
26 : 図面がBMVファイル内に存在しません
28 : 編集有効グループではありません
32 : 図面のオープンに失敗しました
51 : 編集有効レイヤーではありません
53 : 図形ポインタが不正です
54 : 処理可能な図形要素ではありません
サンプル   トップ▲
FGLPZOOMA TMP1 T TMP2 2
TMP1の図形をTMP2の点を基準にして2倍拡大します
FGLPZOOMA TMP1 M TMP2
TMP1の図形をTMP2の点を基準にしてTMP1の点をマウスで移動して任意の大きさに拡縮します

このコマンドを見た人はこんなコマンドも見ています   トップ▲
FGMD
FGLPZOOM
FGMODASTYLE
FGMOVC
FGO2T
FGPOLTWIST
FGLPTRACE
ADDBMC
FGMODANGLE
OP
FGDIST
VORONOI
FGBUNK
FGMODXY
DSPREFRESH
FGREVERSE
RELOADTABLE
DSPFINFO
SAVETABLE
DSPADD
FGMKCP
SETGRAYMODE
ANNSEARCH
ADDTABLE
MAKECSV
FGGET2PCENTER
FGGETRLINE
FGFRAME
FGDISPDB
EDITPDSPALPHA
DSPTHEMESAMPLE
DSPSMODE
CLIPCOPY
CHKZMNG
CHKSLAY
ADDBMV
FGBMPAFIN
GETZSCALE
SETTEXTDB
SETSYSTEMFONT
SETSYMSCALESIZE
SETJUNCGRP
SETDSPKEYGRP
SETANNSCALESIZE
SELSDS
RESTOREPDS
FGMODANNGP
HALFBUFFER
FGGETZR
FGPOSGRP
FGPOLXPT
FGPOLCUT2
FGOLPOS
FGMOV2P
FGMODLSTYLE
FGMODHSTYLE
FGMKRAS
MESHSETVALUEINPOL