FGINOUT
動作   トップ▲
パラメータ1の中間ファイルで指定した範囲の中に、パラメータ2の中間ファイルで指定した座標点列が入っているかを調べます。
範囲の線上は内部と判断します。
パラメータ3でLINを指定した場合は、線分が範囲内に含まれているかどうか調べます。
パラメータ1の中間ファイルで指定する範囲は、4点以上のポリゴンに限ります。
パラメータ   トップ▲
パラメータ1:範囲を指定する中間ファイル名
        (中間ファイルレベル:FGM_COORD)
パラメータ2:範囲の中に入っているか調べる座標点列を格納した中間ファイル名
        (中間ファイルレベル:FGM_COORD)
パラメータ3:点列の状態
        PNT :点(Default)
        LIN :線分
        AREA:範囲
戻り値   トップ▲
ReturnL1
-1 : 全点又は全辺又は全領域外部
0 : 外部と内部の両方に存在する
1 : 全点又は全辺又は全領域内部
エラーコード   トップ▲
33 : 中間ファイルのレコード数が足りません
サンプル   トップ▲
FGINOUT TMP1 TMP2
「TMP1」で指定した範囲の中に「TMP2」で指定した座標点列が入っているかを調べます。

このコマンドを見た人はこんなコマンドも見ています   トップ▲
FGINPUT
FGGETFIG
FGCURDB
FGGETINFO
FGFILLIFR
FGCROSSLINE
FGPLUS
FGPICKOUT
FGO2T
FGMKCP
FGPOLMERGE
FGLINK
FGGETMINMAXRECT
FGLIN2POL
ZONEBUFFER
FGGETCUR
FGGETCENTER
FGEXINFO
FGITEMNUM
FGMOV
FGCUTAREA
FGGTOA
FGFILLIF
FGAREA
FGGETFIGR
FGMODANNGP
SETLANDTMP
FGMODG
FGSELITMDB
FGEXCLSAMELINE
FGPULL
FGINPUTZMN
FGFRAME
FGEXSET
FGPOLNORM
DSPSETPAL
FGEDIT
FGEXGET
SETFIREERR
FGDRAGMOV
FGDISPDB
FGDELCUR
TABCOPY
FGBUNK
FGAREAC
ISENABLE
FGARC2LIN
FGADDP
DSPS
DSPPAN
DSPEXCHANGEMODE
DELTMP
AUTOANNSET
ANNINTOPOL
ADDBMV
FGATOG
FGSELITMT
FGPOLGATTAIA
FGPOLCUT2
FGPOSGRP
FGPANZMOUT
FGOLPOS
FGRBPOL
FGMOVT
FGMODEL
FGMODANGLE
FGSEEK
FGMEN2POL
SELLDS
FGLINCUT
SETEXCHANGEFILE
FGTMPEXTEND
GETMAXKEY
ADDBMC
FGGRAPH
GETTABINFO
GETVER
FGGETFIGP
FGGETFIGA
FGPOLNAKA
ISEXEC
FGFILLIFV
FGLPZOOMA