ようこそゲストさん |
ログイン
|
ホーム
お知らせ
リファレンス
FAQ
掲示板
障害情報
ダウンロード
FGCUTAREA
|
動作
|
パラメータ
|
戻り値
|
エラーコード
|
サンプル
|
履歴
|
動作
トップ▲
パラメータ1で指定した図形をパラメータ2で指定した範囲で切断し、パラメータ3の中間ファイルに書き込みます。
パラメータ1の中間ファイルには、複数の図形が格納できます。
パラメータ
トップ▲
パラメータ1:切断図形を格納した中間ファイル名(中間ファイルレベル:FGM_COORD|FGM_LFLAG)
パラメータ2:切断範囲を格納した中間ファイル名(中間ファイルレベル:FGM_COORD)
パラメータ3:出力中間ファイル名(中間ファイルレベル:パラメータ1の中間ファイルレベルから(FGM_ZNAME|FGM_PL)を削除したもの)
パラメータ4:取得範囲
IN :内側(Default)
OUT:外側
パラメータ5:切断ポリゴンの切り口ラインタイプ
0 : それぞれのポリゴンの始点のラインタイプに置き換える(Default)
1 : それぞれのポリゴンの始点のラインタイプに置き換えない
戻り値
トップ▲
無し
エラーコード
トップ▲
22 : ポリゴンの切断に失敗、又はメモリの確保に失敗しました
33 : 切断範囲のレコード数が不足しています
49 : 切断範囲又は切断図形が不正な図形です
サンプル
トップ▲
FGCUTAREA FIGTMP AREA OUTTMP
このコマンドを見た人はこんなコマンドも見ています
トップ▲
FGCUTAREA2
FGGETFIG
FGINPUT
FGO2T
FGPOLCUT
FGAREA
FGCOPY
FGCURDB
FGDELCUR
FGRBPOL
FGDELBAR
FGDELE
FGPOLMERGE
FGGETINFO
FGPICKOUT
FGLIN2POL
FGINPUTZMN
FGEDIT
FGEXCLSAMELINE
FGGETMINMAXRECT
FGATOG
ADDBMV
FGDIST
FGDISP
FGGETCUR
FGFRAME
SETJUNCLAY
FGFILLIFR
SETDEFAULTGRP
FGBUNK
SAVEGRP
FGSELITMDB
CHANGEVISIBLE
ANNINTOPOL
FGPOLNORM
SETJUNCGRP
FGDISPSCREEN
FGDISPT
SETDLAY
SETGRPFROMGRP
FGFILLIF
FGCROSSLINE
FGCIR2POL
FGBUNKL
SETLANDTMP
DSPFIRST
DIGINIT
CHKDLAY
SETDSPSQL
FGMKZMN
FGPOLGATTAIA
FGPOLCUT2
FGPOLAREAA
FGPLUS
GETSYSVAL
FGOLPOS
GETVER
FGMOVA
FGEXGET
FGMODG
SETAFINCP
FGLINCUT
METACOPY
TIPMODE
OP
PRINTOUT
FGGETFIGA
RUN
FGEXINFO
FGMODP