FGBUNKCRSPOL
動作   トップ▲
パラメータ1で指定したポリゴン及びその周囲のポリゴンとの交点を作成します。
パラメータ   トップ▲
パラメータ1:点を追加するポリゴンを格納した中間ファイル名
        (中間ファイルレベル:FGM_PTRACC)
パラメータ2:図形編集モード
       FIG : 図形と同一グループ・レイヤー(Default)
        ED : 編集有効グループ・レイヤー
戻り値   トップ▲
無し
エラーコード   トップ▲
26 : 図面がBMVファイル内に存在しません
28 : 編集有効グループではありません
29 : 右クリックでキャンセルされました
32 : 図面のオープンに失敗しました
48 : 指示した枠内には図形が存在しません
51 : 編集有効レイヤーではありません
53 : 図形ポインタが不正です
54 : 処理図形がポリゴンではありません
サンプル   トップ▲
FGBUNKCRSPOL POLTMP

このコマンドを見た人はこんなコマンドも見ています   トップ▲
FGBUNKL
FGELSEEKN
FGCIR2POL
FGBUNK
FGCOPY
FGCROSSLINE
FGCHGPOLSP
FGPOLXPT
FGMOVXY
FGINPUT
FGCUTAREA
FGMOV
FGGETFIG
SETLANDTMP
EDITSDS
DELTMP
DELBMVG
EDITSDSP
FGCUTAREA2
FGADDP
FGDELBAR
FGDELCUR
FGDISPSCREEN
FGDISPT
FGCURDB
FGO2TDIST
TTIMETOMIN
SETRANGLE
SETEXCHANGEDSPCLASS
RUN
RASINPUT
POPUP
OP
NIF4READ
FGEXSET
FGPICKOUT
FGEXCLSAMELINE
FGMODASTYLE
FGMEN2POL
FGLPZOOM
FGINOUT
FGGETTOUCHPOL
ZONEBUFFER
FGGETRLINE
ADDBMC
FGPOLAREAA