BMPCOPY4
動作   トップ▲
パラメータ1で指定された範囲をパラメータ2で指定した名前の画像ファイルとして出力します。
中間ファイルはFGOP3コマンドで作成したものを使用します。
Yドット数はパラメータ3で指定したXドット数と範囲の縦横比によって自動計算されます。
パラメータ4のスケール値はBMPのヘッダーに書き込む解像度を算出するために使用されます。
パラメータ5は出力する画像フォーマットを指定します。
パラメータ5で_SAVE_JPG、_SAVE_PNG以外はImageGearに付属のGEAR32PD.DLLというファイルが存在する場合に使用できます。
パラメータ6はJPEG保存時の画像品質を100が等質として0から100の範囲で指定します。
G3,G3_2D,G4,HUFFMANを設定するとモノクロディザ表現となります。
TIFFフォーマットの場合は、既に存在しているファイル名を指定すると、マルチページファイルとして
既にあるファイルにページ追加で書き込まれますので注意して下さい。
パラメータ   トップ▲
パラメータ1:作成する範囲を指定する中間ファイル名(中間ファイルレベル:FGM_COORD)
パラメータ2:作成する画像ファイル名(フルパス)
パラメータ3:画像のXドット数
パラメータ4:画像のスケール
パラメータ5:フォーマットタイプ
        _SAVE_JPG
        _SAVE_PNG
以降GEAR32PD.DLLがある場合に使用可
        _SAVE_TIF_UNCOMP
        _SAVE_TIF_JPG
        _SAVE_TIF_PACKED
        _SAVE_TIF_G3
        _SAVE_TIF_G3_2D
        _SAVE_TIF_G4
        _SAVE_TIF_HUFFMAN
パラメータ6:JPEG画像品質(0〜100)
        50 (Default)
戻り値   トップ▲
無し
エラーコード   トップ▲
40 : GEAR32PD.DLLがWindowsシステムディレクトリ上に存在しません
42 : メモリの確保に失敗しました
サンプル   トップ▲
BMPCOPY4 TMP C:\TEST.BMP 2400 10000

このコマンドを見た人はこんなコマンドも見ています   トップ▲
BMPCOPYSAMPLE
BMPCOPY
BMVPROPMODE
FGOP3
FGCURDB
PRINTOUT
PRINTOUTOP3
COMIN
ADDBMC
CONVEX
SETLANDTMP
CLIP2BMP
FGBMPAFIN
FGLINK
FGGETFIG
setfiremove
FGEXCLSAMELINE
SETEXCHANGEFILE
CHKDGRP
CLIPCOPY4
DSPZMIN
EDITLDSP
FGLPZOOM
CHANGEVISIBLE
COMPACTDB
FGDISPT
FGMOV
FGEXOPEN
CHKEGRP
FGGETRLINE
FGLINCUT
CLIPCOPY
FGDISP
MODTABNAME
SETTOUCHOPERATION
SETROTATEANGLE
SETMOUSEWHEEL
SETEXCHANGEDSPCLASS
SETDSPSQL
SETDGRP
SAVEADS
ROUTEWEB
RELOADTABLE
POPUP
FGMODEL
NIFWRITE
FGMKRAS
METACOPY
MAKEDBTABLE
GETRSCALE
GETPRINTERINFO
FGRASADD
FGPOLNAKA
FGPOLCUT
FGO2TDIST
SETWRNLEVEL
FGMODHIDE
FGMODANNVH
PEXEC